ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育・文化・スポーツ > 学校教育 > 教員免許 > 手続案内(教育職員免許状書換申請)

本文

手続案内(教育職員免許状書換申請)

更新日:2024年6月11日更新 印刷

 

基本情報 共通
手続名称 教育職員免許状書換申請
説明

福岡県教育委員会が授与した有効な教育職員免許状に記載されている氏名・本籍地を変更した場合に、その書換を申請するもの
なお、教員免許状の書換は任意であるため、必ず書き換える必要はありません。
※手続が完了し免許状が届くまで約1カ月かかります。
失効した免許状は書換手続ができません。期限切れ失効している場合は、期限切れ再申請のページを御覧下さい。手続にあたり、免許状の有効性を電話にて確認させていただく場合があります。

必要書類
  1. 教育職員免許状書換申請書 [Wordファイル/18KB][PDFファイル/109KB]記入例 [PDFファイル/121KB]
    ​※申請書がダウンロードできない場合は管理免許係に、あて先明記の返信用封筒(定形郵便の規格の封筒に84円切手貼付)を同封の上郵送で請求してください。(書換の申請用紙が必要であることが分かるようメモ等をお願いします。)
  2. 有効性の確認書類[Wordファイル/29KB] [PDFファイル/315KB]
    ※免許状に「有効期間満了の日」が記載されている方は不要です。
  3. 教育職員免許状(原本)
    原本がない場合は再交付申請も同時に必要です。
  4. 戸籍抄本(発行日から3ヶ月以内のものに限る)
    ※免許状に記載された氏名・本籍地と現在の氏名・本籍地との異動が確認できない場合は、改正原戸籍等その異動がわかるもの(詳しくは市町村の戸籍担当係へお尋ねください)
  5. 手数料(免許状1枚につき880円)

返信用封筒は不要です。 

受付方法

郵送の場合
​〒812-8575 (申請書等を郵送する場合は特定郵便番号のため住所不要)
福岡県教育庁教育総務部教職員課管理免許係
「教員免許書換申請」と記入して下さい。

窓口受付(平日9時00分から16時30分)
福岡県庁4階 教職員課管理免許係へお越しください。

申請用紙の表示・印刷には、各ファイルに対応したアプリケーションが必要です。
お持ちでない場合は、こちらからダウンロードしてください

アドビリーダー(新しいウィンドウで開きます)  ワードビューア(新しいウィンドウで開きます)  エクセルビューア(新しいウィンドウで開きます)  一太郎ビューア(新しいウィンドウで開きます)

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)